みやち歯科クリニックは、愛知県碧南市の『やさしい街の歯医者さん』♪沢渡公園の南側にある歯科診療所です。

みやち歯科クリニックは愛知県碧南市の沢渡公園南側にある歯科医院

みやち歯科クリニック

院内

TEL 0566-46-5222
愛知県碧南市沢渡町198-2
(詳しい地図)
診療時間
午前9:00~午後1:00 / / /
午後3:00~午後7:00 / / /
▲=午後2:00~午後5:00
休診日
木・日・祝


HOME
診療案内
クリニック紹介
歯科健診
休日歯科
モアスタジオ

アクセス

虫歯予防
ブログ
歯とお口の健康情報サイト
オーラルケアの総合情報をお届けします
お願い
当ホームページに掲載されている画像等の
無断転載はご遠慮下さい。m(_ _)m 院長
RSS

341 歯の寿命


2017年2月19日(日)

風が少ないと、冬の日差しにも暖かさを感じるようになりました。
春が待ち遠しいですね。



今日は、愛知県歯科医学大会・デンタルショーに参加。
午前の講演会に合わせていつもより早めの出発。

歯のクリーニングのために歯科を受診される方が随分増えてきました。
『定期健診・メンテナンス』が、聞き慣れた言葉として定着してきたように感じます。

きょうの講演会では、歯のメンテナンスを『定期継続』すると、
悪くなった時だけ受診する人よりも、『歯の寿命が3倍伸びる』というもの。

「私の歯はあと何年もつか?」という質問には的確に答えられませんが、
定期健診で今後失う歯の数が何と『3分の1』に減らすことができるようです。

歯が長持ちすると考えれば、治療後の定期健診に通う価値も理解できるでしょう。
歯科衛生士さんが、あなたの大事な歯を優しく守ってくれますよー。
2017-02-19 21:23:43

340 寒さ対策


2017年1月26日(木)

先日の大雪には驚きました。
子供たちは雪遊びで大いに楽しんだことでしょう。



気温や気圧の急激な変化に体調管理も大変です。
『気象病』という言葉をご存知ですか?

低気圧が近づくと、頭痛や関節痛が出ることがあるそうです。
「むし歯がないのに歯が痛む」のも、もしかしたらそのせいかもしれませんね。

歯ぎしりが原因で、歯やアゴが痛くなる人が増えてますよ。
寒い冬は、カラダを冷やさない様に暖かくして寝て下さいね。

院長は「マスク」をして布団に入ります。
鼻やノドの乾燥が防げて、何より顔周りが暖かいです。

仕事中にマスク、睡眠中もマスク着用。
ということは、1日のうち3分の2は、マスクをしている計算になりますね・・・。


2017-01-26 20:35:28

339 開運招福


2017年1月8日(日)

とても寒い週末となりました。
長い冬休み・お正月の続きもあと僅かですね。

今日から今年の大河ドラマ『おんな城主直虎』が始まるようです。
気の早い宮地家は、井伊家ゆかりの地、静岡県へ行ってきました。

舘山寺温泉は、高い塩分濃度で有名のようですね。
関節痛に効能があるそうですが、肌がツルツルになって良かったです。

舘山寺温泉から車で20分程の所に、目的地『龍潭寺(りょうたんじ)』があります。
立派な庭園の拝観等で賑わっていましたよ。

お正月でしたので、境内にある大きな鐘を突かせてもらうことができました。
「ケガのない1年になりますように・・・」



お隣の『井伊谷(いいのたに)宮』にも立ち寄り、参拝とおみくじを楽しみました。
縁起物の干支の置物も授かってきました。

「来院される患者さんに福が来ますように」
毎日受付で皆さんを可愛らしくお迎えしています。
2017-01-08 18:24:49

338 初づくし


2017年1月2日(月)

新年明けましておめでとうございます。
とても穏やかな天気のお正月になりましたね。

今年は、初めて元旦に早起きををしてみました。
碧南で『初日の出』を見ようと、あおいパークからさらに南へ。



川口町あたりで車を止めると、周りには同じ目的の人たちがいるみたい。
富士山から昇る初日をご来光と言うようですが、碧南の堤防から見る初日もなかなか良いものです。

元旦の熱田神宮も混雑覚悟で参拝してきました。
参道は人で埋め尽くされ、入場制限のある『初詣』は初めてです。

2日のデパート『初売り』も初体験。
エスカレーターの混雑よりも、レジ待ちの行列に驚きました。

今回、今まで一度も買ったことのない自分用の福袋を『初購入』。
スポーツ用品が入った服(福)袋と大好きなパンの福袋を両手に抱えて大満足。

2日間色々な『初』の試みに挑戦してみました。
どれも相応の努力が必要ですが、お正月ならではの楽しみ方ですね。


2017-01-02 19:25:19

337 迎春準備


2016年12月30日(金)

今年最後のブログ更新です。
30日は毎年、自宅で『餅つき』が恒例行事。



年代物の『餅つき機』は、年1回の使用にもかかわらず、まだまだ現役。
昔の家電製品は、機能がシンプルで故障知らず。

『お鏡さん』に『あんころ餅』、『のし餅』を家族総出でたくさん作りました。
子供たちの手際も随分上達して、戦力として計算できるようになりました。



餅つきを楽しんでいる間、診療所では『ブラインド』の交換工事です。
診療室と待合室が、新しい壁クロスとブラインドで更に明るくなりました。



鏡餅とシメ縄を飾り、内外ともに新年を迎える準備が無事完了です。
楽しいお正月休みとなりますようにー。
2016-12-30 18:35:23

前へ 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次へ