今日から新学期、そして『防災の日』です。
ニュース番組で、トイレットペーパーの備蓄を呼び掛けていましたね。
昨日、碧南市でも総合防災訓練がありました。
院長は時間の都合により、地区の避難訓練に参加。
家族4人で避難場所である小学校へ。
外階段を使って、校舎の3階へ上がってみることができました。
時間の都合で・・・というのは、友人の結婚披露宴のことでして。
訓練の後、名古屋の料亭『賀城園』へ直行。
「おめでとうございまーす」新郎の友人席で写真撮影。
この年齢になると、披露宴の雰囲気も落ち着いた感じです。
院長の役目は、『受付係』と『晴れ(を呼ぶ)男』?
どちらも無難にこなし、美味しいお酒をいただくことができました。
それから9月1日といえば、みやち歯科クリニックは『開院15年目』になります。
何か新しいコトでもと思いまして・・・
患者さん用のスリッパを新調してみました。
ちなみに、こげ茶のスリッパだけ『Lサイズ』で大きめになっています。
明日から新しい上履きを気分よくご利用下さい。
スタッフ一同、気持ちも新たに頑張ります!