先日のホワイトデー。
スタッフの人数分、お菓子を用意しました。
8倍返し!ナンてね。
中身はチョコレートです。
ところでみなさん、子供の『おやつ』の与え方の話を聞いたことあります?
母子保健法・・・よりも『母子健康手帳』は、きっとご存知とおもいます。
歯科の指導内容が、4月より一部改変があるようです。
そのうちの一か所をご紹介。
こどもへの甘いおやつは、時間を決めて与える。
量より回数に注意が必要・・・が従来の指導内容でした。
その回数に『1日1・2回程度』という目安が、新しく設けられました。
3回以上になると、むし歯リスクが明らかに上がると想像できますね。
みなさんの家庭ではどうでしょうか?
親の知らないトコロで、ナイショのおやつを食べてたりして・・・。
子供に限らず、大人の間食も気にしてみてはいかが?
チョコ好きのスタッフが指導しますよー。