ブログ案内文
お願い
当ホームページに掲載されている画像等の
無断転載はご遠慮下さい。m(_ _)m 院長
ブログ
2010-10-24 22:38
002 発達障害を知りましょう
2010年10月24日(日)
今日は東京で障害者歯科学会に出席。
「自閉症を巡る最近のトピックー自閉症スペクトラムの捉え方と支援ー」と題して、
小児科医の高木晶子先生
(国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局秩父学園長)
による講演を聞きました。
最近の医学診断における用語の解説にはじまり、
発達障害の方たちの理解や支援について解説されました。
「気づきは早く、診断は慎重に、必ず支援の手を添える」
物腰の柔らかい口調でしたが、熱のこもった講演でした。

「発達障害情報センター」のホームページを紹介します。
http://www.rehab.go.jp/ddis/
子育て中の方をはじめ、一般の方にも知ってほしい内容が分かりやすく作成されていました。
一度検索されることをおすすめします。
「発達障害」が、地域の皆さんに少しでも理解されますように・・・。
チョコレートケーキをお土産に買って帰りました。
子供の習い事の発表会は見ることができませんでしたが、
箱を開けて喜んでいました。
カワイイものですね。
(C) みやち歯科クリニックは愛知県碧南市の沢渡公園南側にある歯科医院