みやち歯科クリニックは、愛知県碧南市の『やさしい街の歯医者さん』♪沢渡公園の南側にある歯科診療所です。

ブログ案内文

お願い
当ホームページに掲載されている画像等の
無断転載はご遠慮下さい。m(_ _)m 院長

ブログ

2012-02-11 23:21

105 一生歯性


2012年2月11日(土)

今日は『アクアととぎふ』までドライブ。
水族館は子供と一緒に楽しめるからイイですね。

最近気づいたのですが、動物園で人気(?)の『カピバラ』があちこちの水族館でも飼育されているんです。
皆さんもご存知、『魚』ではなくて『ネズミ』の仲間でーす。



ネズミにしてはデカイですね。
『エサやり』で立ち上がっていました。
意外と人懐っこい動物みたいです。

そうそう、カピバラさんの『門歯(前歯)』は一生伸び続けるんですよ。
木などをカジって(歯を削って)長さを調整するらしい・・・。

それに対して私たち『ヒト』の歯は、『乳歯』から『永久歯』へと一度だけ生え代わります(二生歯性)。

永久歯の代わりはありません。
ですから歯を失う3大原因『むし歯』『歯周病』『外傷(ケガ)』に日々悩まされるワケです・・・。

やはり食生活や歯みがきといった基本的な『生活習慣』が大切なんです。

ヒトの寿命が延びる中、自分の歯を生涯モタせる(歯の健康を保つ)のは大変です。

少しだけカピバラの歯が羨ましく思えました。