みやち歯科クリニックは、愛知県碧南市の『やさしい街の歯医者さん』♪沢渡公園の南側にある歯科診療所です。

ブログ案内文

お願い
当ホームページに掲載されている画像等の
無断転載はご遠慮下さい。m(_ _)m 院長

ブログ

2014-06-12 22:46

226 設備更新


2014年6月12日(木)

梅雨の中休みでしょうか?
一日暑かったですね。

最近、レントゲンのセンサーが故障しました。
メーカーによる修理もできず、新しいモノに入れ替えました。



デジカメやビデオカメラと同じ『CCD』センサー。
口腔内にセットして『歯』のレントゲン撮影を行います。

黒い四角の部分がそのセンサーで、エックス線を感知します。
ケーブルを経由して、パソコン上で画像を処理しています。

昔ながらのフィルム式に比べての利点は・・・

現像の必要がなく、撮影後すぐに画像を見ることができます。
デジカメやスマホの写真が当たり前の時代ですから、驚くことではありませんね。

『被曝線量』が少なくて済むことが、皆さんにとってメリットになるでしょうか。
感度の向上のおかげで、画像も鮮明になっています。

増税後早々の大きな出費で、正直なところ痛手でした。
歯科治療に欠かせない『診断機器』なので、毎日活躍してもらいまーす。