みやち歯科クリニックは、愛知県碧南市の『やさしい街の歯医者さん』♪沢渡公園の南側にある歯科診療所です。

みやち歯科クリニックは愛知県碧南市の沢渡公園南側にある歯科医院

みやち歯科クリニック

院内

TEL 0566-46-5222
愛知県碧南市沢渡町198-2
(詳しい地図)
診療時間
午前9:00~午後1:00 / / /
午後3:00~午後7:00 / / /
▲=午後2:00~午後5:00
休診日
木・日・祝


HOME
診療案内
クリニック紹介
歯科健診
休日歯科
モアスタジオ

アクセス

虫歯予防
ブログ
歯とお口の健康情報サイト
オーラルケアの総合情報をお届けします
お願い
当ホームページに掲載されている画像等の
無断転載はご遠慮下さい。m(_ _)m 院長
RSS

351 仕事三昧


2017年6月15日(木)

窓から涼しい風が通り抜けます。
梅雨時ですが、気持ちの良い天気が続きますね。



先週末の土日は、観光客で賑わう東京で学会。
土曜日を休診にした分?月曜日の診療は大忙しでした。

「もうすぐ休日だ」と浮かれていたら、大きな紙袋が届きました。
「そうだ、大事な仕事を忘れてた!」



専門学校の科目別試験の採点が43人分。
休日自宅勤務決定です。

平均80点の予想は大方合っていましたが、全員一発合格という院長の願い叶わず!
「また60点未満の学生が出た場合、お手数ですが追試験問題の同封もお願いします・・・」

2017-06-15 19:55:07

350 神出鬼没


2017年5月28日(日)

運動会日和・お出かけ日和の快晴でした。
今日は臨海体育館で歯のイベントをお手伝い。

親子歯科健診と歯っぴい検定が、今年も盛況に開催することができました。
カワイイお子様と『しょうぶぅ』の記念撮影は、皆さんお楽しみいただけましたか?

しょうぶぅも時間帯によって性格が違って面白かったですねー。
午後の部はかなり自由奔放な感じで、参加者の行列に並んでみたり・・・



歯の健診を受けてみたり・・・



衛生士さんのフリをしてみたり。
サービス精神旺盛なしょうぶぅで、汗だく?になって会場内を和ませてくれました。

来年も登場してもらえるようにお願いしてみますね。
燃え尽きていないかチョッと心配・・。
2017-05-28 21:27:27

349 黒糖赤福


2017年5月14日(日)

母の日です。
日中は半袖で十分な位の良い天気でした。

『お伊勢さん菓子博』も閉幕となり、55万人を超える入場者だったそうですよ。
先日、同級生からお土産に『赤福』をいただきました。

お餅にこしあんを巻いた和菓子は、一度は食べたことがあると思います。
今回は抽選で当たらないと買えない、とても貴重な『復刻版赤福』!



小豆色(紫色)のあんが黒い色をしています。
白砂糖の代わりに黒糖を使っているからだそうです。

明治時代の赤福を美味しく頂き、この上ない幸せ気分でした。
長い行列に長時間並んでまでして手に入れてくれた友人に感謝感激。

院長が黒い和菓子好きであることを改めて再確認できました。
黒皮の炭酸饅頭に黒糖の三角ういろう、こどもの日のちまきはもちろん黒が一番!


2017-05-14 19:22:40

348 遊休休暇


2017年5月7日(日)

今年のゴールデンウィークは天気に恵まれましたね。
混雑覚悟の遠出をされた家族も多かったのでは?

診療所のお休みはカレンダー通りでした。
連休中は特別な予定もなく、子供の部活や試合をのんびり観戦した位。



練習試合の会場まで、子供たちの送り迎えをお手伝い。
岡崎の翔南中学校は、新しい上に大学のキャンパスかと思う程立派な校舎で驚きました。



早朝のひと仕事を終え、試合開始までの空き時間にモーニング。
試合と試合の間の空き時間には、街を散策をしたりして楽しんでます。



新しいといえば、我が碧南にも立派な公園ができたのですねー。
『碧南レールパーク』に初めて立ち寄ってみました。

時間帯もあったでしょうか、名鉄三河線の廃線跡地の遊歩道はほぼ貸し切り。
沿線?の工場も静かでのんびり散歩ができましたよ。

昔、電車遠足で『こどもの国』へ行ったり、この界隈を新聞配達で回ったり・・・。
小学生だった頃の記憶が、怪しくもありながら懐かしく思い出されました。

休みが多いと「そろそろ仕事しなければ」と思うのは院長だけでしょうか?
明日から仕事モードに切り替えます。



2017-05-07 18:38:24

347 陰日向無


2017年4月27日(木)

日曜日の休日当番に始まり、月曜日に介護認定審査会、水曜日は歯科健診。
休日も昼休みも関係なく、予定の多い1週間でした。

ようやくフリーの木曜日を迎えたはずですが・・・
来月から始まる岡崎の歯科衛生専門学校の講義の準備をしないと。



いつもの講義内容の追加修正に加え、新たに試験問題の作成と採点の依頼が。
実際に取り組んでみると、意外に時間がかかるものです。

学校の先生を始め、先生と名のつく仕事はどれも大変ですね。
目に見えない部分の労力は想像以上ですよー。

診療室では、4月から新人歯科衛生士の教育に安城の専門学校3年生臨床実習の受け入れ。
地域の歯科医療を支える歯科衛生士のタマゴを育てるために、多忙な毎日でございますぅ。



2017-04-27 21:15:41

前へ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 次へ